時々夢中で私を抱いて必要だと思わせて安らぐから ↓ Make it think embracing me sometimes frantically and necessary and because it is relieved ↓ 時々狂乱的に私を抱きながらそれを考えさせてください、必要である、それは安心してい ます。
何処から何処へと行くのかなんて考えるのうんざり! ↓ It is cheesed though it doesn't know where where to go ..the idea... ↓ どこかを知りませんが、それは碁とやめるところでやめられます。考え…
碁なんか、関係ないやーん…
7 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/04/29(土) 15:14 ID:6E34UWM6
愛される君のそばで、僕はただ見つめるだけの道化。 ↓ I am a clown only of watching by you loved. ↓ 私は単にあなたが非常に好きであった見ることのピエロです。
日本語・・・・おかしくねーか?
8 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/06/07(水) 14:20 ID:kVCXCadg
スレ違いですがドイツ語の翻訳サイトってないですか?繊維状とか翻訳してみたいのですがw
9 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/06/08(木) 19:11 ID:40nkTHt6
籟・来・也 ↓ , coming, and ↓ , 次
シンプルでよろしいこと。
10 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/06/08(木) 19:13 ID:40nkTHt6
丸い月浮雲に途切れ途切れ ↓ It is a round becoming interrupted ..floating cloud of the moon.. becoming interrupted. ↓ それは中断されるようになるラウンドです。浮いて、月を曇らせてください。なること は中断しました。
君と僕とは 別の人間だから好みが違う 歩く速さも 想いの伝え方も ↓ The speed that has different tastes because it is man besides you and me where it walks and how to tell the desire ↓ それがあなた以外に男性であり、私がどこに歩くか、そして、どう願望を言うかということ であるので好みが違う速度
ほら今宵エデンの片隅で ↓ In the corner of boast this Eden ↓ この誇りエデンの街角で
ちょっとおしいかも
21 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:10 ID:fX8VUydA
世界がスパーク溶けてゆくまでに ↓ By the time the world sparks and melts ↓ 世界がスパークして、溶けるとき
おぉ、おしい
22 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:12 ID:fX8VUydA
揺れる日差しと 君の笑顔に会う ↓ It meets the smile of sunlight and you who shakes. ↓ それは震動する日光とあなたの微笑を満たします。
あ、揺れるんじゃなくて震動なんだ。
23 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:16 ID:fX8VUydA
形が無いものならばいつも感じていればいい ↓ It only has always to feel it in case of a no potato shape. ↓ それはじゃがいもが形成するノーの場合にいつもそれを感じるだけでよいです。
え・・・じゃがいも・・・・?
24 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:18 ID:fX8VUydA
声を殺し泣いた君を抱きしめた ↓ The voice was killed and you who had cried were embraced closely. ↓ 声は殺されました、そして、泣いたあなたが密接に抱かれました。
うーーーーーん・・・・・
25 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:21 ID:fX8VUydA
淡い心繋ぎましょう ↓ Light Cocorotsna ↓ 軽いCocorotsna
ぁ・・・・
26 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:25 ID:fX8VUydA
恋華やぐ夜晩に ↓ On the Coica evening of night ↓ 夜のCoicaの晩に
ん?
27 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:27 ID:fX8VUydA
ある晴れた夏日 痩せたその体乗せて ↓ Thin the body multiplication on a certain day of summer when it cleared up ↓ ある日が解決した夏のボディー乗法を薄くしてください。
えー・・・、アルヒさんが解決した夏のボディー?(もうグダグダ
28 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:30 ID:fX8VUydA
そうなんだ 笑ってほしいから ↓ Because it wants Wara ↓ それが和良が欲しいので
和良って何?
29 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:32 ID:fX8VUydA
爽快な愛のシステムで思春期みたいな好奇心 ↓ It is curiosity in the system of refreshing love like adolescence. ↓ それは青春のように愛をリフレッシュするシステムの好奇心です。
爽やかでよろしい。
30 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:35 ID:fX8VUydA
薄化粧にささやかな祈り込めた ↓ A small prayer was put in the light make-up. ↓ 小さい祈りは薄化粧に入れられました。
うん、まぁ、いい、のか?
31 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/03(木) 20:35 ID:fX8VUydA
今日はこのくらいにしてやる
32 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/03(木) 21:55 ID:t088MJ6c
乙
33 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/05(土) 12:03 ID:YYcF7PsA
tu ta la ta ta tu la la ti-la stun ↓ バイバイ、バイバイ、バイバイ、tu la la三尖弁閉鎖不全症-laが気絶させるlaをtuします。
・・・・・・。
34 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:11 ID:XbhtWFgo
今宵エデンの片隅での歌詞いきまーす
35 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:13 ID:XbhtWFgo
正しさのベクトルなんて簡単に変わる ↓ The vector changes easily about correctness. ↓ ベクトルは正当性に関して容易に変化します。
容易に変化しちゃうんだね
36 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:14 ID:XbhtWFgo
心の中なら畏れるものなど何もない
37 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:15 ID:XbhtWFgo
↑間違った
心の中なら畏れるものなど何もない ↓ The feared one also has nothing if it is in the mind. ↓ また、心にそれがあるなら、恐れられたものには何もありません。
それって何?
38 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:20 ID:XbhtWFgo
愛息の為に争う事なんて必要かどうか僕には分からない事だ ↓ It is a thing that I do not understand the thing of the fight for the son is necessary. ↓ 私が、息子のための戦いのものが必要であることを理解していないのは、ものです。
最後の「ものです」は何だ
39 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:24 ID:XbhtWFgo
優しさの意味なんて人によって違う ↓ The meaning is different of gentleness depending on the person. ↓ 柔和を人に頼るのにおいて意味は異なっています。
頼るの?
40 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:26 ID:XbhtWFgo
僕は君に許されていたい ↓ I want to be permitted by you. ↓ 私は、受入れられて欲しいと思います。
うん、近い
41 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:28 ID:XbhtWFgo
空っぽの心で欲しがるばかりじゃやりきれない ↓ It is unbearable to want it by an empty mind. ↓ 空しい心でそれが欲しいのは耐え難いです。
おしい。。。
42 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:30 ID:XbhtWFgo
僕にも愛を下さいと打ち明けるよ ↓ It is told to give love to me. ↓ それが愛を私に与えるように言われます。
打ち明けるんじゃないの?
43 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:33 ID:XbhtWFgo
快楽へと突き落として ↓ It pushes it down to pleasure. ↓ それはそれを喜びまで押します。
落とすんじゃなくて押すの?
44 名前:鴻巣 投稿日:2006/08/12(土) 12:35 ID:XbhtWFgo
疲れた
45 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/16(水) 03:08 ID:JvynekmE
このスレマジで大好き。 毎回死ぬほど爆笑するwww
46 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/16(水) 21:14 ID:2nmGGWZA
ねぇ軌道に乗ったその続きは 愛のバジェット増やさなくちゃ ↓ The continuation gets on is ..love.. ..budget.. ..increasing.. in the orbit. ↓ 継続は乗ります。あります。愛してください。 ..予算。 ..増加軌道で。
なんかこいつ調子いいなぁ。
47 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/17(木) 17:55 ID:ToP4SS9.
涙を拭いて 逆上がりして 隙間を抜けて 覗くスカイブルー ↓ Sky blue I wipe tears and get nervous reversely and do it and can outrun a gap, and to look ↓ そして、観察にとって、青ェワイプ涙を高く上げて、逆に神経質になって、それをして、隙間を上回ることができます
ェワイプ涙??神経質??
48 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/17(木) 18:03 ID:ToP4SS9.
街道沿いのオープンテラスには やさしい風が吹いていた ↓ Easy wind blew to an open terrace along a highway ↓ 簡単な風は、ハイウェイに沿って開いたテラスに吹きました
ちょっと意味が合ってる
49 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/17(木) 18:08 ID:ToP4SS9.
遠くから白いワゴン 赤い風船をつないで ↓ Join by the balloon that a white wagon is red from far away ↓ 白いワゴンが遠くに赤い風船によって出会ってください
どうやって出会うんだよ
50 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/17(木) 18:24 ID:ToP4SS9.
町中オレンジ色に染める 秋空 加速してゆくサイクリング ↓ The cycling that accelerate the sky in autumn to dye into downtown orange ↓ ダウンタウンのオレンジに染料に秋に空を速めるサイクリング
わけわからん
51 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/08/21(月) 14:12 ID:dcHjSxWY
まだ生まれたての 朝日あびて ↓ The morning sun of the birth setting up is still bathed in. ↓ セットアップされる出生の朝日はまだ浴びられています。
気づけば温もり求めて心が彷徨うことない? ↓ Is does it get warm, does it request if it notices, and the mind wandering? ↓ それは暖かくなって、気付くか、そして、心の放浪を要求しますか?
心の放浪…
53 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/09/06(水) 21:10 ID:rCJtjSTs
君の思い描いた夢集メルHEAVEN ↓ Collection Mel HEAVEN of dreams whom you visualized ↓ 視覚化した夢の収集メルHEAVEN
視覚化・・・?
54 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/09/06(水) 21:14 ID:rCJtjSTs
迷わずに愛するためにどれくらいねぇ強くなればいい? ↓ What is necessary is just to become strong how much, in order to love without wavering. ↓ 必要なことはちょうど強くなることです、どのように、揺れずに愛するために非常 に。
ビミョウに惜しい・・・。
55 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/09/06(水) 21:17 ID:rCJtjSTs
これが最後のLoveSongの始まりに ↓ This is the beginning of the last LoveSong. ↓ これは最後のLoveSongの始まりです
断定してるよ・・・。
56 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/09/06(水) 21:26 ID:rCJtjSTs
春には春の生き方があり 夏には夏の風が吹きます 秋には秋の実りがあって 冬には冬の厳しさがある ↓ There is a crop of autumn in autumn which there is a spring way of life in spring, and the wind of summer blows in summer, and there is severity of winter in winter. ↓ 春にそこで春生活様式である秋に秋の作物があります。また?夏の風は夏に吹きます。また、冬に冬の厳しさがあります。 ?がわからん・・・。 なんか中・高校生のぎこちない訳し方(予習)っぽい。
57 名前:名無しのユリー 投稿日:2006/09/06(水) 21:30 ID:rCJtjSTs
ひそやかに勤めを果たすようにこの世界を去りました ↓ This world was left so that work might be achieved secretly. ↓ 仕事が秘密に達成されるように、この世界が残されました。
新しいコートに着替えて 気分を変えて飛び出した 離れて過ごしている時間はすぐに blueな気分に襲われてゆく ↓ Clothes is changed to a new court. Feelings were changed and it went out. The spent time is attacked by Ki apart blue at once. ↓ 衣服は新しい法廷に変わります。 気持ちを変えました、そして、それは出かけました。 費やされた時間はすぐに、Kiによって離れて青い状態で攻撃されます。
なんか、怖い...。Kiって何者?
62 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/01/19(金) 05:21 ID:vdWSUs8A
十二月にしては暖かいこんな夜は 思いつきで出かけた 車の中でずっと手をつないで眠った 朝日が二人を起こすまで ↓ It went out by the idea for December on such warm a night. Until the morning sun that sleeps for a long time hand in hand in the car wakes up two people ↓ それは1つの夜、そのようなもので12月のための考えで暖かい状態で出かけました。 長い間車で手を携えて眠る朝日が2人の人を起こすまで
なんかカッコイイ!!
63 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/01/19(金) 05:23 ID:vdWSUs8A
ほら煙を上げて飛び出した 二人のロケット宙を舞うよ 軌道にのるまでが肝心 大気圏で揺れているよ for me ↓ The boast smoke was raised and it went out. The rocket air of two people is danced. On a roll is essential in the orbit. It is the atmosphere and ..shake.. for me. ↓ 誇り煙は上げられました、そして、それは出かけました。 2人の人のロケット空気は踊られます。 不可欠のコネはのっている、軌道ですか? そしてそれが大気である。震動私のために。
近未来?
64 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/01/19(金) 05:26 ID:vdWSUs8A
ねぇ軌道にのったその続きは 愛のバジェット増やさなくちゃ いつも墜落の危険が 隣り合わせの毎日だよ ↓ The continuation to be on a roll : to the orbit. Crash dangerous ..increasing.. of the budget of love is every day of .. adjoining.. having. ↓ のる継続: 軌道に。 危険な状態で、クラッシュしてください。増加、愛の予算は毎日です。 隣接持っています。
クラッシュしてください....
65 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/01/19(金) 05:28 ID:vdWSUs8A
久しぶりに見に来たら面白いことになってるもんで、ついはりきってしまったorz
66 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/02/06(火) 13:36 ID:Q0QVt6vU
誰もいない街角に立ち 君を探してる夢を見てしまう ↓ It has the dream of looking for the stand you at none of street corners that are. ↓ それには、なにもの通りのあなたが追い詰めるスタンドを探すというそうする夢がありま す。
67 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/02/06(火) 13:41 ID:Q0QVt6vU
一足先に旅たってた君へ 「行かないで」って呟いてみる 届かないって知ってるから 安心して今日だけは泣けるから ↓ Because it is possible to cry by "Go"'s traveling and being relieved to you who left a little early because it knows reporting suitable muttered only today ↓ 「行ってください」で泣くのが旅行していて、 それが、適当な報告が今日だけつぶやいたのを知っているので 一足先に去ったあなたに救われながら可能であるの で
68 名前:新参者 投稿日:2007/03/31(土) 15:26 ID:PLMV2AjI
空はあかく染まって 帰る道"まぼろし" ↓ The sky is dyed in red. "Eidolon" road to which it returns ↓ 空は赤で染められます。 それが戻る「まぼろし」道路
かなり惜しい・・・ 「まぼろし」道路がカッコいい
69 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/03/31(土) 15:35 ID:PLMV2AjI
だって重要なことがなんだか 曖昧で適当に 目の前のことを片付けては 最終迷っちゃってる そんで一寸浮かれ上々なんだって だけど to be or not to be ↓ Because when an important thing finishes the job before us somehow vaguely and qualifying To be or not to be on anything in gay in final hesitation for a moment. ↓ 重要なものがどうにかばく然と目の前のことを片付けて、Toに資格を与えて、 ちょっと最終的なためらいにおける同性愛者の何にでもあるように、ありなさいということ。
なんか要約された・・・
70 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/03/31(土) 15:46 ID:PLMV2AjI
哀しみのOphelia 燦然と輝いた愛の言葉に 心躍らせてまだみえない未来つくりあげて ただ信じていた ↓ ...brilliant Ophelia of sorrow.. to the word of shining love It nothing but believed because the mind was made to dance and it would make it up in the future that had not been seen yet. ↓ ....心は踊らされて、まだ遭遇していなかった未来にそれを作るだろうので輝 きの愛のItの単語に信じられるだけである悲しみの才気あふれているオフィー リア。
Itの単語? シェークスピアも散々
71 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/03/31(土) 15:52 ID:PLMV2AjI
ヒュールル 風吹いて あたしは消えそう 吹けば飛ぶこの身です 今もなお しがみ付くこの世は輝いてます ↓ There is Hull Fuf. I seem to disappear. It is this flying body if it blows. Ts world shines now. ↓ ハルFufがあります。 私は、見えなくなるように思えます。 吹くなら、それはこの飛ぶボディーです。 t世界は現在、光り輝きます。
・・・
72 名前:名無しのユリー 投稿日:2007/03/31(土) 16:06 ID:PLMV2AjI
ほら ti ta ta ta ガラスの針 十二回の 刻を打てば 聖なる夜の 七頭の影が 無力な人形 に手を伸ばす ↓ Hey ti ta ta ta. Needle of the glass 12 times if it carves and is stricken Seven shadows at holy night It reaches a powerless doll. ↓ ほら、三尖弁閉鎖不全症、バイバイ、バイバイ、バイバイ。 ガラスの針 12回はそれが彫刻して、聖なる夜のItの傷ついたSeven影であるなら無力な人形 に達します。